2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ピケティ『21世紀の資本』を日本は突破する~強者の格差論に未来はない:増田悦佐

著者によると、資源価格の低迷が続くと、資源国から米金融機関に行く 資金が減るので、金融以外に無くなって来た米国には 大きな影響を与えるのでは、とのこと。 米国の予算に余裕がなくなると、「日本がもっと国際貢献しろ」と あれこれ要求されそう。 「そ…

だいぶん前の蜷川幸雄に関する番組で

だいぶん前の教育テレビの蜷川幸雄に関する番組で、 自分のところを観に来た大学生と、終ってから飲みに行ったら しばらく飲んでいると、「あなたが絶望について語ったから殺さなかったけど、 希望について語ったら、殺そうと思っていた」と言っていたそうだ…

安倍晋三は戦後民主主義の中興の祖となるのか?

今回の安保法制がらみで、様々なところで 「憲法とは何か」「立憲主義とは何か」ということが 解説された。 そのことで大学生や高校生たちが、自分たちが主権者だ、 ということで、デモをするようになった。 安倍晋三の意図とは裏腹に、今回のことが民主主義…

中国人の爆買いについて思ったこと

せっかく中国人が働いて得たお金なんだから、 外国で、電化製品とかお菓子とか買うんだったら、 国内の社会保障に使えばいのに。 電化製品なんて、中国で作ったものが国内で 売ってる訳だし。

発達障害についての難しさ

アマゾン・レビューなどで、「主体の無さ」というのが 臨床感覚にあっている等、書いている人がいるが、 主体が無いから言われたことを懸命にやるが、 適度に休む、雑談をするなどが出来ずに、溶け込めない、 休めない、などは、それでは「主体」とは何か、…

可視化された社会?

シリア難民の子供の遺体写真について、 英ガーディアン紙では、ショッキングな画像が出ます、と注意して スクロールすれば出てくる。 World news and comment from the Guardian | The Guardianwww.theguardian.com 日本のテレビではぼかしを入れている。 そ…

ヨーロッパの政治家の決断力

インディペンデント紙によると、オーストリア、ドイツは シリア難民に国境を通過させることを決めたらしい。 The Independent | News | UK and Worldwide News | Newspaper ドイツでは極右が暴れてるのに、政治家の決断力がすごい。 対してイギリスではキャ…